2012年2月7日火曜日

お護摩を焚いてもらうなり 破地獄曼荼羅を書かれるなり

お護摩を焚いてもらうなり
破地獄曼荼羅を書かれるなり

生き抜くには気力が大切です。強い気力はみ佛さまのご加護を願って、それに、皆さまのお役に立ちたいと願うことが生きる原動力となっています。
数え年で八十歳、傘寿になりました。先代よりは三歳長生きが出来ました。

この頃は朝晩冷え込むので、若い人から、「今日は冷たいから温かくして、あまり外出はなさらないで」と言われますと素直に従うことにしてます。

大日堂の納骨檀は保健所の許可が正式に下りました。ここは「全てに愛を、光りと祈り」を標榜しています。

合わせて此処は私の墓所でもあります。没しても観音院の門前に居て、前を通られる人のご多幸を祈念し、亡くなられた人の道案内をする所存です。

万一死んでも私を縋る人を全部、あの世まで道案内すると言う阿弥陀如来さまの誓願に似たような誓願を持っています。死んでも涅槃に行かない。

生きて居ることに越したことは無いので、先ずは医師や皆さんの言われることを忠実に守り、食養生に努め、適度の運動に励み、出来れば百歳、叶うことなら百五十歳を目標にしてます。

毎日朝九時に医院へ行って、注射を二本してもらいが朝一番の仕事でした。

それが、一ヶ月に一度診察を受けるほどに回復しております。

しかし、慎重に行動して、若い人と同じように行動できるとは考えて居りません。青年のように強い好奇心を持ち、良く聞き、本を読み、ホームページを更新し、ツイッターやフェイス、ブログ、なども始めています。

勿論、手伝ってくださる人もあってこそできることです。

今年は電算機の代替の年でもありまして、決して暇ではありません。掃除やら洗濯、食事も電子レンジでいろいろと全部一人で遣っています。

寺の職員さんも忙しく、住職さんは刻苦奮励、真面目に努力し、礼拝、読経、お加持をなされておられます。

また多くの出仕くださる僧侶各位様のご恩も特筆させて頂きます。

節分厄除け法要の行われる二月五日午前十時から大般若転読法要第七百二十九座、お護摩第五万七千四十二座を執行する運びになってます。

転禍為福の大般若転読法要は執行するにつけては、観音院には大般若経六百巻が乾坤二組が什器備品として全部で千二百巻納められています。

大般若経が有る寺は少なく、それが二組有ると言う話も稀有なことです。

ひとえに信徒さま各位の篤い信心と僧侶方各位さまのご出仕の賜物で御座います。一巻十万円で五百余名の浄財が速やかにご喜捨されました。本来は一組の勧進の予定が大幅に超えて二組求められたと聞いております。勧進は六百名さままで続けられます。

一日三座のお護摩を修することも、毎月第一日曜日に大般若転読法要を執行できたことも、観音院のご僧侶の熱い祈りがあってこそのことです。

観音院はとても良く拝む寺だと思います。僧侶としては余程善きご縁に恵まれたのであろうと思います。

同時にこの法要を支えてくださった篤い信心の信徒さまが居られて霊験が示されたと受け取っています。

ご法要は、毎日 午前10時、正午12時、午後2時からの3回(年中無休)執行されます。

月刊「観自在」とは
毎月一日発行のこの冊子は、皆さまからご依頼された観音院での毎日の供養と祈願を証明するものです。
購読希望、住所や住居表示の変更等は観音院寺務所までお知らせください。TEL 082-233-5000
■───────────────────────────────■
全てに愛を 光と祈りを 親から子に 子から孫に 読み伝えられる
毎月1日発行 月刊「観自在(かんじざい)」
発行所 観自在社
1部100円 送料共 1000円/一年分
駆け込み寺の観音院(かんのんいん)
http://www.kannon-in.or.jp/
〒733-0032 広島県広島市西区東観音町10-2
  TEL 082-233-5000
厄年厄除・家内安全・商売繁昌・身体健康・学業成就・安産守護
入学試験合格祈願・家族祈願・交通安全・無事成長・その他悩み事
困り事の相談は駆け込み寺の観音院。
毎日 午前10時・正午12時・午後2時から三座の法要を執行し、皆さまの
御祈願を拝ませて頂きます。
■───────────────────────────────■

2012年2月5日日曜日

入学試験・就職試験合格祈願


入学試験・就職試験合格祈願

観音院の山号は「合格山」と呼ばれて受験生の皆さまに大変に縁起が良いお寺として人気があります。

入学試験合格祈願をお願いされた皆さまに「受験生のお名前とお年で拝まれたお札とお守り」をお授け致します。

◆護摩木のお願いは何支(本)からでも出来ます。
ご参拝の時にお気持ちの本数を書かれてもよろしいですし、一ヶ月分(三十支)や三ヶ月(百八支)をまとめて書かれてお寺に預けて頂ければ、
一日一支ずつ毎日拝み続ける継続護摩木のご祈祷法もあります。

遠方の方は郵送も出来ます。

受験勉強や日常使われる筆記用具などもご祈祷して頂けますのでご遠慮なくご持参ください。

◆合格祈願された皆さまに、法主さまがデザインされた「置くとパス」と、金剛界、胎蔵界の「ミニ曼荼羅」をお授け致します。


ご法要は、毎日 午前10時、正午12時、午後2時からの3回(年中無休)執行されます。


月刊「観自在」とは
毎月一日発行のこの冊子は、皆さまからご依頼された観音院での毎日の供養と祈願を証明するものです。

購読希望、住所や住居表示の変更等は観音院寺務所までお知らせください。TEL 082-233-5000

■───────────────────────────────■

全てに愛を 光と祈りを 親から子に 子から孫に 読み伝えられる

毎月1日発行 月刊「観自在(かんじざい)」

発行所 観自在社

1部100円 送料共 1000円/一年分

駆け込み寺の観音院(かんのんいん)
http://www.kannon-in.or.jp/

〒733-0032 広島県広島市西区東観音町10-2

  TEL 082-233-5000

厄年厄除・家内安全・商売繁昌・身体健康・学業成就・安産守護
入学試験合格祈願・家族祈願・交通安全・無事成長・その他悩み事
困り事の相談は駆け込み寺の観音院。
毎日 午前10時・正午12時・午後2時から三座の法要を執行し、皆さまの
御祈願を拝ませて頂きます。

■───────────────────────────────■

2012年2月4日土曜日

【月例大般若転読法要729座】経典の翻る風は皆さまの厄難をはらいます

■大般若転読法要とは


経典を翻してご祈祷するのを転読といわれます。

経典の翻る風は皆さまの厄難をはらい、慈悲と智慧を広めて行きます。

2月5日第一日曜日午前10時より【月例大般若転読法要729座】を執行します。

2月1日~5日【節分招福厄年厄除け星祭】定例通り受付午前9時より午後5時まで。

6日から【招福厄年厄除け】厄除け祈願に参詣されましたら当寺長老融通無碍僧正が甘露あめを接待なされるそうです。万一全部出ましたらご容赦ください。


ご法要は、毎日 午前10時、正午12時、午後2時からの3回(年中無休)執行されます。


月刊「観自在」とは
毎月一日発行のこの冊子は、皆さまからご依頼された観音院での毎日の供養と祈願を証明するものです。

購読希望、住所や住居表示の変更等は観音院寺務所までお知らせください。TEL 082-233-5000

■───────────────────────────────■

全てに愛を 光と祈りを 親から子に 子から孫に 読み伝えられる

毎月1日発行 月刊「観自在(かんじざい)」

発行所 観自在社

1部100円 送料共 1000円/一年分

駆け込み寺の観音院(かんのんいん)
http://www.kannon-in.or.jp/

〒733-0032 広島県広島市西区東観音町10-2

TEL 082-233-5000

厄年厄除・家内安全・商売繁昌・身体健康・学業成就・安産守護
入学試験合格祈願・家族祈願・交通安全・無事成長・その他悩み事
困り事の相談は駆け込み寺の観音院。
毎日 午前10時・正午12時・午後2時から三座の法要を執行し、皆さまの
御祈願を拝ませて頂きます。

■───────────────────────────────■

二月五日は午前十時から観音院の本堂にて大般若経六百巻、赤地紺地の二組が転読(てんどく)されます

二月五日は午前十時から観音院の本堂にて大般若会が執行されます。

大般若経六百巻、赤地紺地の二組が転読(てんどく)されます。

み佛の慈悲と智慧を頂き、経典がひるがえる時に起こる浄風で、一切の悪しきものを祓います。
ご法要は、どなたでもご自由にご参拝できます。参拝も回数をかさねていくうちに、自然と運が良くなっていきます。ご家族の皆さま全員そろっての参拝がお勧めです。

「般若」は梵語(ぼんご)で真理を認識し、悟りを開くはたらき、最高の智慧とされます。
仏教の慈悲と智慧は、皆さまの生きる基準として、千数百年来、現在にいたるまで、今なおお受け継がれています。

ご法要は、毎日 午前10時、正午12時、午後2時からの3回(年中無休)執行されます。
月刊「観自在」とは
毎月一日発行のこの冊子は、皆さまからご依頼された観音院での毎日の供養と祈願を証明するものです。
購読希望、住所や住居表示の変更等は観音院寺務所までお知らせください。TEL 082-233-5000
■───────────────────────────────■
全てに愛を 光と祈りを 親から子に 子から孫に 読み伝えられる
毎月1日発行 月刊「観自在(かんじざい)」
発行所 観自在社
1部100円 送料共 1000円/一年分
駆け込み寺の観音院(かんのんいん)
http://www.kannon-in.or.jp/
〒733-0032 広島県広島市西区東観音町10-2
  TEL 082-233-5000
厄年厄除・家内安全・商売繁昌・身体健康・学業成就・安産守護
入学試験合格祈願・家族祈願・交通安全・無事成長・その他悩み事
困り事の相談は駆け込み寺の観音院。
毎日 午前10時・正午12時・午後2時から三座の法要を執行し、皆さまの
御祈願を拝ませて頂きます。
■───────────────────────────────■

2012年2月3日金曜日

月刊「観自在」を購読していただいている方へのプレゼントのご案内





月刊「観自在」を購読していただいている方へのプレゼントのご案内です。

■この招福辰「鈴」は、鈴之僧正さまからの特別の吉祥プレゼントで、本尊守護のご祈念が込められています。

「御ふだ」や「萬倍稲荷さま」御前に、この魔縁除け・福徳招来の福鈴を安置してご祈念ください。
▼ハガキに、お名前、生年月日、住所・郵便番号、電話番号、月刊観自在のご感想など添えてご応募下さい。
福鈴は五名様に、遠方の皆さまもふるってご応募ください。

ご法要は、毎日 午前10時、正午12時、午後2時からの3回(年中無休)執行されます。

月刊「観自在」とは
毎月一日発行のこの冊子は、皆さまからご依頼された観音院での毎日の供養と祈願を証明するものです。

購読希望、住所や住居表示の変更等は観音院寺務所までお知らせください。TEL 082-233-5000

■───────────────────────────────■

全てに愛を 光と祈りを 親から子に 子から孫に 読み伝えられる

毎月1日発行 月刊「観自在(かんじざい)」

発行所 観自在社

1部100円 送料共 1000円/一年分

駆け込み寺の観音院(かんのんいん)
http://www.kannon-in.or.jp/

〒733-0032 広島県広島市西区東観音町10-2

  TEL 082-233-5000

厄年厄除・家内安全・商売繁昌・身体健康・学業成就・安産守護
入学試験合格祈願・家族祈願・交通安全・無事成長・その他悩み事
困り事の相談は駆け込み寺の観音院。
毎日 午前10時・正午12時・午後2時から三座の法要を執行し、皆さまの
御祈願を拝ませて頂きます。

■───────────────────────────────■

本日 縁起の良い「ひょうたんでら」の融通尊寺 「平成24年節分会・開運星祭り祈祷」


観音院の関西担当寺院の

縁起の良い「ひょうたんでら」の融通尊寺(ゆうづうそんじ)にて

本日 午前8時から午後8時まで自由参拝

「平成24年節分会・開運星祭り祈祷」が執行されます。

◆日時 平成24年2月3日(金) 節分会午前8時から午後8時まで自由参拝

◆場所 融通尊寺本堂
※融通尊寺への行き方 http://www.yuzusonji.or.jp/access.html

【数え歳吉凶早見表の見方】
最上段に十二支(えと)・最下段にその方の本命星(ほんみょうじょう=北斗七星)
が書いてあります。これは生涯変わりません。たとえば昭和46(1971)年生まれの人は、
亥年(いのしし)で巨門星(こもんじょう)となります。
中段で生まれ年によって数え歳と当年星(とうねんじょう)を調べます。当年星は毎
年変わります。たとえば昭和46年生まれの人は大厄・42歳で火曜星となります。

【ご祈祷料】
ご祈祷料はおいくらでも結構です。送金される方は同封の郵便振替用紙を利用されま
すと安くて確実です。その場合申し込み書は別の封筒で郵送してください。ご祈祷料を
持参されるか手渡される方は、申し込み書を添えてください。

【ご祈祷札】
申し込まれた方には一人一体づつご祈祷札をお渡し致します。2月3日の節分会(せ
つぶんえ)には朝8時から夜8時まで自由に参拝できますので、どうかご家族連れで参
拝してください。星祭りを申し込まれた方はその時「星祭り受付」で名前を言ってご祈
祷札を受け取ってください。当日お参りできない方へは後日郵送致します。お札は神棚
か仏壇におまつりしても良いし、各人が寝る部屋の天井か鴨居などに貼っても良いです。
カバンなどに入れてお守りにもなります。去年までの古いお札は融通尊寺に納めてくだ
さい。
その他わからない事は何でも融通尊寺までお問い合わせください。

■───────────────────────────────■


縁起の良い「ひょうたんでら」の融通尊寺(ゆうづうそんじ)
http://www.yuzusonji.or.jp/

〒651-0093 兵庫県神戸市中央区二宮町4丁目8-14

  TEL 078-221-5136

厄年厄除・家内安全・商売繁昌・身体健康・学業成就・安産守護
入学試験合格祈願・家族祈願・交通安全・無事成長・その他悩み事
困り事の相談はひょうたんでらの融通尊寺。


■───────────────────────────────■

2012年2月2日木曜日

2月1日~5日【節分招福厄年厄除け星祭】定例通り受付午前9時より午後5時まで。


2月5日第一日曜日午前10時より【月例大般若転読法要729座】を執行します。

2月1日~5日【節分招福厄年厄除け星祭】定例通り受付午前9時より午後5時まで。

6日から【招福厄年厄除け】厄除け祈願に参詣されましたら当寺長老融通無碍僧正が甘露あめを接待なされるそうです。

万一全部出ましたらご容赦ください。

月刊「観自在」とは
毎月一日発行のこの冊子は、皆さまからご依頼された観音院での毎日の供養と祈願を証明するものです。
購読希望、住所や住居表示の変更等は観音院寺務所までお知らせください。TEL 082-233-5000
■───────────────────────────────■
全てに愛を 光と祈りを 親から子に 子から孫に 読み伝えられる
毎月1日発行 月刊「観自在(かんじざい)」
発行所 観自在社
1部100円 送料共 1000円/一年分
駆け込み寺の観音院(かんのんいん)
http://www.kannon-in.or.jp/
〒733-0032 広島県広島市西区東観音町10-2
  TEL 082-233-5000
厄年厄除・家内安全・商売繁昌・身体健康・学業成就・安産守護
入学試験合格祈願・家族祈願・交通安全・無事成長・その他悩み事
困り事の相談は駆け込み寺の観音院。
毎日 午前10時・正午12時・午後2時から三座の法要を執行し、皆さまの
御祈願を拝ませて頂きます。
■───────────────────────────────■

合格祈願お守り「置くとパス」お守り

 観音院の山号「合法格物致知山」(ごうほうかくぶつちちさん)は試験合格に大変縁起の良い名前です。学校の入試はもちろんですが専門学校、予備校、就職試験、国家試験、資格試験と色々な試験を受けられる方に年齢、性別を問わず広く人気があります。

 今年も入試シーズンに入り毎日山のような護摩木が拝(おが)まれています。護摩木は試験日用に前もって参拝されて書いて預けられたり、毎日、一日一支ずつ拝まれるように一ケ月分にあたる三十支をお願いされたり、一支から何支でも、皆さまのお心のままにお願いして頂けます。本数にかかわらず一生懸命拝ませて頂きます。

 参拝(さんぱい)が無理な方も郵送で護摩木をお送り致します。試験に間に合う様に「祈願名・名前・年齢」を書いて送り返して頂ければ、ご希望の日(試験日)にお焚き上げさせて頂きます。
 また、ご自分で書かれるのが無理な方はお寺の方で一支一支、丁寧に心を込めて書かせて頂きますので遠慮なくお申し付けください。

 色々な試験の合格祈願がありますが、皆さまに試験合格祈願書をお書き頂いています。受験生のお名前と年齢、試験名(学校名・学部・企業名)、受験日、受験番号をご記入下さい。現在わからない箇所は後日お電話やFAXでお知らせ下さい。試験当日にお名前、年齢とともに学校名・学部、受験番号、企業名のご祈祷(きとう)がして頂けます。


合格祈願お守り「置くとパス」お守り

入学試験合格・就職試験合格・国家試験合格、各種語学検定、昇進試験、運転免許試験合格、医師国家試験合格、看護師国家試験合格、ヘルパー試験・社会福祉士・ケアマネ試験・英検一級合格など

▼人生の節々の合格(pass パス)祈願の為、「タコさん(英名:オクトパス octopus)」が彫られた小さな「御守り」、合格の二字に掲げた勇姿、八本足は努力と末広がり吉祥数、目標達成を願う皆さまに「置くとパス御守り」をご祈祷し、お札と共にお授けしています。
詳しい内容は、寺務所・受付までお問い合わせください。TEL 082-233-5000


月刊「観自在」とは毎月一日発行のこの冊子は、皆さまからご依頼された観音院での毎日の供養と祈願を証明するものです。
購読希望、住所や住居表示の変更等は観音院寺務所までお知らせください。TEL 082-233-5000
■───────────────────────────────■
全てに愛を 光と祈りを 親から子に 子から孫に 読み伝えられる
毎月1日発行 月刊「観自在(かんじざい)」
 発行所 観自在社
 1部100円 送料共 1000円/一年分
 駆け込み寺の観音院(かんのんいん)
      http://www.kannon-in.or.jp/
 〒733-0032 広島県広島市西区東観音町10-2
  TEL 082-233-5000
 厄年厄除・家内安全・商売繁昌・身体健康・学業成就・安産守護
 入学試験合格祈願・家族祈願・交通安全・無事成長・その他悩み事
 困り事の相談は駆け込み寺の観音院。
 毎日 午前10時・正午12時・午後2時から三座の法要を執行し、皆さまの
 御祈願を拝ませて頂きます。
■───────────────────────────────■

「般若心経ローソク」をお供え


平成24年(2012年)が羅睺星(らごしょう)・火曜星・計都星(けいとしょう)の方は、星供・星まつりで「般若心経ローソク」をお供えして今年一年のご守護を祈ります。

月刊「観自在」とは
毎月一日発行のこの冊子は、皆さまからご依頼された観音院での毎日の供養と祈願を証明するものです。
購読希望、住所や住居表示の変更等は観音院寺務所までお知らせください。TEL 082-233-5000

■───────────────────────────────■
全てに愛を 光と祈りを 親から子に 子から孫に 読み伝えられる
毎月1日発行 月刊「観自在(かんじざい)」
 発行所 観自在社
 1部100円 送料共 1000円/一年分
 駆け込み寺の観音院(かんのんいん)
      http://www.kannon-in.or.jp/
 〒733-0032 広島県広島市西区東観音町10-2
  TEL 082-233-5000
 厄年厄除・家内安全・商売繁昌・身体健康・学業成就・安産守護
 入学試験合格祈願・家族祈願・交通安全・無事成長・その他悩み事
 困り事の相談は駆け込み寺の観音院。
 毎日 午前10時・正午12時・午後2時から三座の法要を執行し、皆さまの
 御祈願を拝ませて頂きます。
■───────────────────────────────■ 

花の名前お答えください

下の花の名前お答えください。正解者抽選で三名様に千円の図書カード三枚を差し上げます。
応募方法は、観自在2月号14ページをご覧ください。



月刊「観自在」とは
毎月一日発行のこの冊子は、皆さまからご依頼された観音院での毎日の供養と祈願を証明するものです。
購読希望、住所や住居表示の変更等は観音院寺務所までお知らせください。TEL 082-233-5000
■───────────────────────────────■
全てに愛を 光と祈りを 親から子に 子から孫に 読み伝えられる
毎月1日発行 月刊「観自在(かんじざい)」
 発行所 観自在社
 1部100円 送料共 1000円/一年分
 駆け込み寺の観音院(かんのんいん)
      http://www.kannon-in.or.jp/
 〒733-0032 広島県広島市西区東観音町10-2
  TEL 082-233-5000
 厄年厄除・家内安全・商売繁昌・身体健康・学業成就・安産守護
 入学試験合格祈願・家族祈願・交通安全・無事成長・その他悩み事
 困り事の相談は駆け込み寺の観音院。
 毎日 午前10時・正午12時・午後2時から三座の法要を執行し、皆さまの
 御祈願を拝ませて頂きます。
■───────────────────────────────■

今年の二月三日は節分招福厄除と萬倍さまのご縁日が重なる珍しく大切なご縁日



二月三日は節分です。この日は旧暦の「初午」に相当します。
初午と言えば今年一番大切な稲荷様の御縁日です。
そうです、萬倍稲荷さまの縁日と重なるので今年は特別に御祈願を立てられるのに相応しい日です。
節分招福厄除と萬倍さまのご縁日が重なりましたので、一座の法要はすべて、招福萬倍と星供養を
同時に行う珍しい大切な有り難いご縁日となり、今年は長老様もご住職さまもいつも以上に張り切って法要をなされるそうです。
観音院では、み佛さまと萬倍稲荷さまにお供えした「福豆」をご参拝の皆さまにお授けされます。
一月二十五日から二月五日までの毎日朝十時、昼十二時、午後二時のご法要の後、ご家族に一箱ずつお授けされます。
出尽くしの場合はご容赦ください。
■───────────────────────────────■
全てに愛を 光と祈りを 親から子に 子から孫に 読み伝えられる
毎月1日発行 月刊「観自在(かんじざい)」
 発行所 観自在社
 1部100円 送料共 1000円/一年分
 駆け込み寺の観音院(かんのんいん)
      http://www.kannon-in.or.jp/
 〒733-0032 広島県広島市西区東観音町10-2
  TEL 082-233-5000
 厄年厄除・家内安全・商売繁昌・身体健康・学業成就・安産守護
 入学試験合格祈願・家族祈願・交通安全・無事成長・その他悩み事
 困り事の相談は駆け込み寺の観音院。
 毎日 午前10時・正午12時・午後2時から三座の法要を執行し、皆さまの
 御祈願を拝ませて頂きます。
■───────────────────────────────■