2011年7月8日金曜日

広島の観音町発祥の地 観音院開基法要 菩提樹の葉をお授け

 
観音院開基法要
 
平成23年7月9日・10日

「菩提樹の葉をお授け」
 
 
 
■観音院は今から四百年余の昔、慶長六年(西暦一六〇一年)辛丑(かのとうし)七月十日に、増香上人(ぞうこうしょうにん)といわれるとても偉いお坊さまが開かれた由緒あるお寺です。

そして、この地の庄屋(しょうや)であった田頭新蔵が、聖観音(しょうかんのん)さまをお祀り(まつり)するお堂を寄進されて以来、この辺りを観音村というようになりました。

つまり、観音院は観音町の発祥(はっしょう)のお寺なのです。

■皆さまに広く親しまれております「観音院」という名はお寺の中にあった観音堂から由来した名前で、本来は「永徳寺(えいとくじ)観音院」といいます。

永徳寺というのは佛徳(ぶつとく)を長く保つ寺という意味です。

■お寺にはもう一つ「山号」(さんごう)と呼ばれる名前があります。山号は昔のお寺の多くが山の上に建てられたことに始まり、後に平地にあるお寺にも山号をつけるようになりました。

観音院の山号は「合法格物致知山」(ごうほうかくぶつちちさん)といいますが、略して「合格山」とも呼ばれています。

■───────────────────────────────■


駆け込み寺の観音院(かんのんいん)
http://www.kannon-in.or.jp/

〒733-0032 広島県広島市西区東観音町10-2

  TEL 082-233-5000

厄年厄除・家内安全・商売繁昌・身体健康・学業成就・安産守護
入学試験合格祈願・家族祈願・交通安全・無事成長・その他悩み事
困り事の相談は駆け込み寺の観音院。
毎日 午前10時・正午12時・午後2時から三座の法要を執行し、皆さまの
御祈願を拝ませて頂きます。

■───────────────────────────────■

0 件のコメント:

コメントを投稿